10年前のらくがきが発見されたので怖いもの見たさで描いてみました
1枚め2019年、2枚め2009年(この頃まだ20代…)。
怖いもの見たさであえて似た感じに描いてみました。10年前のも、手前味噌ですがこれはこれで可愛いし、今に至る面影は感じます…。多少の進化はあるようなのでちょっと安心。
ちなみに、最近の方のイラストは白バックの方が可愛いと思いました。
最近はスケジュールに余裕があるので、仕事の合間に自分の制作環境を一新したり、新しくiPad Proを導入したり、ポートフォリオをお得意先様に送らせてもらったり、サイトのリニューアルしたり、企画書を書いたり、普段なかなかできないことをしています。結局形は違えどお仕事してる感じですね(笑)
お仕事はいつでも大歓迎なのでお声がけください。また、ポートフォリオはまだ数冊残っていますので、ご入用の方がいらっしゃいましたらご連絡いただけましたら郵送いたします。
iPad Proですが、AdobeFrescoがとても楽しいです。どんなことができるのかいろいろ試している段階でまだ課金するまでには至っていないですが。ライブブラシのじわ〜〜〜〜もわ〜〜〜〜〜と広がる感じが絵の具っぽくて面白いのですが、やはりデジタル特有のヌルヌルした感じはするので、Photoshopと併用した方がいいのか…それとも課金してブラシカスタマイズした方がいいのか、悩ましいところです。
鉛筆ブラシはとても気持ちいい感じです。現状で私の場合はFrescoだけで仕事完結させるのは無理がありそうだと感じますが、ラフはもうこれだけで良さそう。あと、iPadにしたら落書きが捗ります(笑)
いろいろ楽しいので、うまく使いこなせるようになりたいです。
せっかくなので男子も載せとこう。これはプロクリエイトで記憶スケッチwをした推しです(誰とは言わない)。いろいろヲタクの補正がかかっている…w