2020年もどうぞよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。今年の年賀状は子年なのでネズミチャンヘアーな女の子にしてみました。
2019は前半ものすごく忙しかったのですが、後半は結構時間に余裕があって、色々リフレッシュする時間もいただけました。その間に色々と自分のやってみたいことなど棚卸しできたので、今年は飛躍の一年にできたらいいなぁと思っております。
あまりガールズイラストなど去年は描けなかったので、今年はそういうお仕事できたらいいなっていうのと、自己発信するお仕事が増やせたらいいなと思っています。お絵かき楽しいをもっと広めたいなぁって思っています。具体的にどういうことをするかはまだ未定ですけど。
なんだかんだで絵は描いていたので(まぁ絵を描くことが仕事なので…)ちょっと絵が上手くなった実感あるので、それは素直にとても嬉しい。
そんな感じです。お仕事はいつでも大歓迎です、お気軽にお声がけけくださいませ。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
===以下2019のまとめを少し===
2019年のお仕事
1、著作本を出せました。
2、念願だった、ひとりで丸1冊描くシール絵本のお仕事ができました。
3、パズル誌の表紙は引き続き描かせて頂けました。
4、若い女性だけじゃなくて、中年女性のイラストのお仕事の機会も頂けて、とても得るものがありました。
5、学参ものも、機会がいただけてよかったです。実は結構得意なのです。
6、iPad ProとAdobe frescoを導入しました。PhotoshopもCCにやっとバージョンアップしました。いまCC2020をメインで使っています。
プライベートの話
1、ライブは月1本というのがマイルールだったはずなのに、気がついたら1年で19本も行ってました(笑)後半時間があったせいだと思うのですが。
2、遠征しないでおこうと思ってて大阪に二回も行きました…軽率に沼も増えました。
3、でも、遠征したおかげで遠方に住んでいる学生時代の友人たちにも数年ぶりに会えたのでよかったです。
4、フレスコとはとても相性がいいみたいなのと、iPad Proは気楽に絵をかける感じで楽しいです。ファーバーカステルのポリクロモスと言う色鉛筆も買いました。思い切って120色大人買いしました。色鉛筆も楽しいし気楽にかけてとてもいいです。飯テロな色々をプライベートでちょこちょこ描いてます。たのしい。今年はこういうのもたくさんかけたらいいなぁと思っております。飯テロなお仕事をするのも野望です。
パパブブレのキャラメル美味しかったです。
5、顔を描く練習(笑)と称して隙間時間でガールズイラストをもうちょっとレベルアップできないかと色々試しています。 frescoとPhotoshopを行ったり来たりしながら描くのが楽しいのと、効率的な感じです。
そんな感じで色々ありましたが全体的には愉快で楽しい一年でした。素敵なお仕事もさせて頂けたし、お声かけてくださる皆様や、友人たちなど身近な人たちに感謝しかありません。ありがとうございます。